こんにちは。
日帰り経営合宿で人気の群馬県のキャンピングオフィス「WIND+HORN(ウィンドアンドホルン)」です。
現在、世界中で、感染が報告されている新型コロナウイルスですが、群馬県の問合せ先などをこちらにまとめました。
この機会にテレワークやオフサイトミーティングなどを推奨する企業も増えており、お問い合わせが増えておりますので、事前にこちらをご確認いただければと思います。
群馬県の新型コロナウイルス感染症に関する問い合わせ先
新型コロナウイルス感染症に関するお問い合わせは、県保健予防課(027-224-8200)、厚生労働省の電話相談窓口(0120-565653)または最寄りの保健福祉事務所(保健所)までお願いいたします。
◆お問い合わせ先一覧
以下の順番で掲載していきます。
・連絡先
・電話番号
・受付時間
県保健予防課(コールセンター)
027-224-8200
平日 8時30分~17時15分
土日祝日 10時00分~16時00分
渋川保健福祉事務所
0279-22-4166
平日 8時30分~17時15分
伊勢崎保健福祉事務所
0270-25-5066
平日 8時30分~17時15分
安中保健福祉事務所
027-381-0345
平日 8時30分~17時15分
藤岡保健福祉事務所
0274-22-1420
平日 8時30分~17時15分
富岡保健福祉事務所
0274-62-1541
平日 8時30分~17時15分
吾妻保健福祉事務所
0279-75-3303
平日 8時30分~17時15分
利根沼田保健福祉事務所
0278-23-2185
平日 8時30分~17時15分
太田保健福祉事務所
0276-31-8243
平日 8時30分~17時15分
桐生保健福祉事務所
0277-53-4131
平日 8時30分~17時15分
館林保健福祉事務所
0276-72-3230
平日 8時30分~17時15分
※平日及び土日祝日の夜間は、県庁守衛室(電話 027-223-1111)経由で保健予防課の担当職員が対応します。
※前橋市保健所(027-220-1151)(外部リンク)及び高崎市保健所(027-381-6112)(外部リンク)でも同様の相談センターを開設しています。
基本のエチケット
感染症予防の基本は、石鹸を使った手洗いと、アルコール消毒だそうです。
・手に付いたウイルスを洗い流すために、石けんを使って丁寧に手を洗いましょう。
外出先など、やむを得ず水道を使えない場合は、消毒用アルコール(70%)をまんべんなく手に擦り込みましょう。
・咳やくしゃみが出る場合は、周りの人にうつさないために、使い捨てマスクを着けてください。
マスクをしていないときに咳やくしゃみをする場合は、ティッシュで口と鼻を覆ってください。
・予防用にマスクを着用することは、混み合った場所、特に屋内や乗り物など換気が不十分な場所では一つの感染予防策と考えられますが、屋外などでは、相当混み合っていない限り、マスクを着用することによる効果はあまり認められていません。
(出典:https://www.pref.gunma.jp/02/d29g_00243.html)
マスクを付ける際
・鼻と口をしっかりと覆いましょう
・ワイヤーが入っているタイプのマスクは自分の鼻にしっかりと添わせましょう
・マスクを付けている間は、表面に触れた後、内側を触らないようにしましょう
・外すときは、耳掛け部分を持ちましょう
中小企業等特別支援窓口も開設
中小企業や小規模事業者向けの商政課金融係や公益財団法人群馬県産業支援機構総合相談課に相談窓口を設置しました。
新型コロナウイルスに関する中小企業等特別相談窓口の設置について
テレワークは、現状有効な手段と考えられていますが、現地の状況などをしっかりと事前確認の上、ご利用ください。
WIND+HORNへの直接のお問い合わせでも、お答えできる範囲で最大限対応させていただきます。
WIND+HORN