ノウハウ

オフサイトミーティング成功の秘訣とは?

top-view-photo-of-people-discussing-3182774.jpg

こんにちは。

日帰り経営合宿で人気の群馬県のキャンピングオフィス「WIND+HORN(ウィンドアンドホルン)」です。

当ブログ記事にてオフサイトミーティング事例をご紹介しておりますが、

今回はオフサイトミーティング実施する際の成功の秘訣をご紹介いたします!



オフサイトミーティング成功のポイント

では、オフサイトミーティングを行う際の4つのポイントをご紹介します。

photo-of-people-holding-each-other-s-hands-3184436.jpg

1.事前準備をする

まずは開催当日までにしっかりとした事前準備を行いましょう。

具体的には「会議の目的を決める」「予算を決め、候補地の情報収集をする」「開催場所を決定し予約する」「当日のスケジュールを組む」の流れで行います。


2.休憩時にリラックスできる環境を選ぶ

集中して行う会議では途中で集中力が切れてしまったりするので小まめな休憩が必要です。

休憩時に外に出て自然を感じることができる環境や豆を挽いて美味しいコーヒーが飲めるような設備が整っていると、少しの時間でもリラックスすることができ、より会議に集中することができますね。


3.全員が議論に参加し、意見を述べる

オフサイトミーティングは上下関係や立場に関係なく、それぞれが自分の意見を自然と言いやすくなる環境になります。

ですので、参加者全員が意識的に議論に参加し積極的に意見を述べましょう。

そのためには、進行役を作り全員の意見を上手く引き出しスムーズに進行できるようにすることも大切です。


4.普段の上下関係に囚われない工夫をする

参加者全員が議論に参加し積極的な発言をしてもらうためには、それぞれの役職や立場、上下関係の壁を無くす工夫が必要です。

例えば、会議の前に簡単にできるカードゲームで遊んでみたり、みんなでストレッチや体操をするなどのアイスブレイクをすることで、その後の雰囲気もよくなり、活発に意見が飛び交うような会議に繋がっていくことでしょう。



これらのポイントを押さえておくことによって、

効果的なオフサイトミーティングを開催し、本来の目的を達成しやすくなります。


当施設WIND+HORNではお客様がリラックスしながら、

集中した会議ができるような環境を整えております。


休憩時間には外に出て自然に触れたり、

夕ご飯は皆んなでBBQなんてこともできちゃいます...!


オフサイトミーティングをご検討中の方は

ぜひWIND+HORNもチェックしてみてくださいね。


WIND+HORN

ご予約・お問い合わせ

スウェーデンの素敵な文化『フィーカ(fika)』

こんにちは。

日帰り経営合宿で人気の群馬県のキャンピングオフィス「WIND+HORN(ウィンドアンドホルン)」です。

皆様、「フィーカ(fika)」というスウェーデンの文化をご存知でしょうか?

これからの日本の働き方にピッタリだなと思うので、紹介させていただきます。

photography-of-blue-ceramic-coffee-cup-734983.jpg

フィーカ(fika)とは?

フィーカとは、スウェーデン発祥の文化です。

フィーカとは、コーヒーブレイクのことです。

朝食と同じように、1日1回は取るものとして認知されているそうです。

仕事中でも、休日でも、必ず小休憩を取って、大人であれば、コーヒーや紅茶、子供であれば、レモネードや甘いお菓子などを食すそうです。

最も大切なポイントは、「意識的に1日の中で自分のための時間を取る」ということです。

スウェーデンでは国全体にこの文化が浸透しているそうです。

その自分のために取った時間では、旅行の計画をしたり、恋愛相談したり、仕事とは関係のないことを話すことが多いそうです。

ただ、それが単なるプライベートの会話というよりは、フィーカとビジネスでシナジーが生まれているようです。

例えば、日帰り経営合宿で会社の幹部が会社のビジョンの共有をする際に、フィーカを通じて、個人の背景を知っている方が、より効果的に意思や方向性の統一が期待できるそうです。

また、フィーカのおかげで、より効果的な組織がつくれるそうです。

今、日本のビジネス界でも「チームビルディング」の大切さが叫ばれています。

スウェーデンの方々は、ずっと前から、フィーカを通じて、チームビルディングをしていたのです。

今、北欧文化が日本でも流行っていますが、北欧のおしゃれで、幸せなライフスタイルにあこがれている人も多いのではないかと思います。

仕事の充実度や成果も上げながら、プライベートの幸福度も上げるヒントがフィーカにはあると思います。

WIND+HORN 

ご予約・お問い合わせ

【1日1組限定】大自然を体感できる完全貸切の日帰り経営合宿施設オープン

p1_top.jpg

初めまして。

WIND+HORN(ウィンドアンドホルン)です。

この度、自然豊かな環境に恵まれた群馬県利根郡みなかみ町にて1日1組限定の貸し切りでご利用できるレンタルオフィス「WIND+HORN」をオープンいたしました。

ということで今回は、当施設について少しだけご紹介いたします。

「WIND+HORN」について

来年の東京オリンピックを見据え、”テレワーク”や”リモートワーク”という言葉を耳にする機会が増えてきています。当団体ではそういった場所を選ばない働い方の推進として群馬県を中心に各地で拠点を運営しています。


その一つが日帰り経営合宿をテーマにしたレンタルオフィス「WIND+HORN」です。

当施設の目的として、新しい発想を生み出すのに会議室では難しいなと感じている方にアウトドアオフィスを体験してもらいたいと考えています。


また、風を感じながらの雑談から生まれるアイディア、ワクワク感を起点に再発見される仲間の新たな一面、世代間・価値観ギャップを突破できそうな会議体験、東京の源流域に佇むオフィス環境で、あなたの野生が豊かな発想を生み出すこと、そして仲間との豊かなチームワークが醸されることを期待しています。


群馬だからこその非日常感

「WIND+HORN」ではビルに囲まれた都市部の会議室では体験できないような、豊かな山々に抱かれた風通しの良い空間になっております。眼前には二つの頂がそびえる”谷川岳”、周囲には広葉樹林の木々が集まっており、春には雪解け、夏には新緑、秋には紅葉、そして冬には雪化粧で覆われた景観を楽しむことができます。


そして屋内コテージには快適な会議が行えるような設備が揃っており、Wi-Fiやホワイトボード、プロジェクター&スクリーン、オープンキッチンなどなど…日帰り経営合宿に最適な空間です。


料金プランや施設内設備など、もっと詳しい情報はこちらからご覧ください。

ご利用プラン案内


人気の利用用途

WIND+HORNは、様々な用途でご利用いただくことを想定しております。

ビジネス利用はもちろん、プライベートでもご利用いただけます。

1日1組のみ、一棟まるごと貸し切れて、庭もついているコテージを最大限活用していただければと思います。

  • オフサイトミーティング

  • テレワーク/リモートワーク

  • ワーケーション

  • チームビルディング研修

  • 撮影

  • 女子会

  • バーベキュー(BBQ)

今回はレンタルスペース「WIND+HORN」のオープンに伴い、施設について簡単にご紹介いたしましたが、今後も本ブログにて様々な情報を発信していきます。


自然豊かな環境で新しいアイデアや発想が生まれる日帰り経営合宿体験に興味をお持ちの方は、ぜひ一度WIND+HORNをご活用ください。



ご予約・お問い合わせ