2拠点居住

移住検討者が地方移住を羨ましいと感じる7つのポイントとは

 
639266_m.jpg
 

こんにちは。

WIND+HORN(ウィンドアンドホルン)です。


私共は群馬県みなかみ町で、経営者様や企業の社内チーム向けのワーケーション合宿施設を運営している事から、お客様の合宿プランやアジェンダづくりにも役立ちそうな情報を発信していきたいと考えています。

今回は、地方移住を検討されている方が、地方の羨ましいと思う事について書いている記事を見つけましたので、当施設「WIND+HORN」がある群馬県みなかみ町に住むスタッフ目線で、1つ1つコメントしてみたいと思います。

移住検討者(記事筆者)の感想を知りたい方は、ぜひ記事本編もご覧ください。


1. 旬の食材を楽しむことができる

みなかみ町では、様々な種類の野菜の他に、りんご・いちご・さくらんぼ・ブルーベリー・ぶどう・梨・柿・ももなどフルーツ栽培が盛んな地域でもあります。

その他にも、【みなかみ珠玉】といった地場産品を地域ブランド認定品として町の特産物としている食材があります。

しいたけや舞茸、プレミアムりんごの「ぐんま名月」、数多くのお米コンテストの受賞歴があるブランド米「水月夜(みなつきよ)」などがあります。


2.密がない

総人口18,337人に対して、総面積781.08平方キロメートルと、人口密度がとても低い地域です。面積の8割が森や川などの自然環境とも言われているくらい、自然が身近に多くある地域性です。

3.仕事の話がない

記事の筆者は、東京で同僚と飲み会に行くと仕事の愚痴しか聞かない、地方だと仕事の話はしないらしいと仰っていますが、確かにそうかもしれません。

もちろん仕事の話もしますが、みなかみ町はアウトドア好きの人が多いので、そういった趣味の話が多い気がします。


4.癒しの景観

春は綺麗な桜並木、夏は新緑の木々、秋は紅葉、冬は白銀の世界と、四季折々の景色を楽しむことができます。WIND+HORNからは、みなかみが誇る2000m級の山岳「谷川岳」の絶景を望むことができます。


5.奏でる音

利根川源流域のみなかみ町。なんと言っても川の流れる水のせせらぎに、とても癒されます。

耳を澄ますと鳥のさえずりも聞こえてきて、目を瞑っているだけでもリラックス効果を感じられる環境です。

6.薪ストーブ

地域の方とお話しすると薪ストーブを自宅に入れているという話をよく耳にします。

自分で切った大木から、薪割りをして、燃料に使ったりなんて方も。

町で薪ストーブ導入の補助金もあるので、そういったものを活用すると、設置のハードルは低くなるかもしれません。

7. 家賃が安い

家賃は首都圏と比べると破格の安さです。2LDK駐車場付きで4〜5万円代の物件や、町営住宅なども安い値段で借りられます。また、空き家物件が多数あるので、こういった物件をリノベーションしてみるのも楽しそうです。空き家情報は、「みなかみ町空き家バンク」で見ることができます。https://www.town.minakami.gunma.jp/vacancy/


最後に筆者の方は、勤めている会社はリモートワークを推進していて、移住へのハードルは低くなっている。その一方、娘さんが大学までは都内で学びたいと思っているとのことで、まずは週末移住もしくは週中移住を検討されているそうです。

そういった中で、やはり都内とアクセスのいい関東近郊でのテレワーク移住を考えているとのことでした。

東京駅から新幹線1本66分の場所にあるみなかみ町も、移住候補地の一つに入ると嬉しいです^^

今回の記事を通して、お試しテレワーク移住の拠点としても、WIND+HORNの活用方法が少し広がった気がします。

出典:https://nativ.media/21959/